能力開発工学センターの資料館
JADEC: Japan Ability Development Engineering Center

ホーム >  研究集会の記録  >  研究集会の記録

研究集会の記録。時代が要求する教育課題について考えるシンポジウムを開催し、学習システムの展示によって具体的な教育の姿を提案しました。

研究集会の記録

  • 1971 教育の革新とシステム開発(※作成中)
  • 1972 教育の近代化展(学習システム発表)(※作成中)
  • 1975 ゼロ成長社会における教育訓練のあり方を探る
  • 1978 転換期における教育問題を考える(10周年記念シンポジウム)
  • 1981 転換の時代の労働と生きがいを考える(※作成中)
  • 1982 日本産業学会第23回大会(展示「学習者が主体的に活動する学習の場」)(※作成中)
  • 1983 人間とコンピュータとの調和をめざして(シンポジウム)(※作成中)
  • 1984 情報社会において活力ある集団を維持するにはどのような問題があるか(※作成中)
  • 1991 情報社会に対応する創造的能力の開発を考える
  • 1992 情報社会における創造的能力の育成を考える
  • 1994 変革期における創造的主体的能力の開発をめざして(25周年記念シンポジウム)
  • 1995 企業革新を担う挑戦・開拓する人材をどう育てるか
  • 1997 能力開発実践発表会(※作成中)

↑ このページの先頭へ

JADECトップページ
JADECについて
JADECの考え方
JADECの学習
脳の働きを土台に
    学習のあり方を考える
矢口新ライブラリ―
ブログ
新座発・・・
脳行動学講座
子育て日記+
ライブラリ―編集室
JADECメールマガジン
活動の記録
研究開発/教材/技術指導
刊行物など

リンク

  • 矢口教育学研究会

能力開発工学センター
埼玉県新座市新堀 2-1-7-603 〒352-0032 <地図> Tel:042-497-8024 FAX:042-497-8044
お問い合わせは、infox@jadec.or.jp まで

Login
© 2000 - by Japan Ability Development Engineering Center. All Rights Reserved.